商品・アイテム しゅ~っとするだけメチャ簡単♪ドライシャンプーで洗おう 2020年7月10日 いつでもどこでも フワッと思い通りのスタイル♪ 今まで あるのは知ってたけど 初めて入荷してみたアイテム 『セトル ドライシャンプー』 これまでなら必要性をあまり感じてなかったから スルーしてたんだけど今年も災害があったし お風呂に入れない時でも水がなかっても 洗える ドライシャンプー あると きっと便利だ...
ハナヘナ施術例(ヘナナチュラル) ヘナで髪を染めたら”色落ち”が激しかったから最近はヘアマニキュア… 2020年7月9日 ヘナで髪を染めたら色落ちが激しかったから 最近は ヘアマニキュアで染めてました お電話でご予約いただいた際 そうおっしゃられてた 初めましてのゲストさんの「M」さん♪ before もともと全体が癖っ毛さんで 特に左サイドに強い ”うねり” カットと”ハナヘナ”の希望でしたが ちょっとでも扱いやすい髪になる...
ハナヘナ施術例(ヘナナチュラル) 赤ちゃんに髪を引っ張られて困るし【ヘナ】も気になるママさんがご来店♪ 2020年7月8日 子どもを置いてなかなか行けない 預け先が見つからない、、、 そんな理由もあって 就学前の お子さんを持つ 子育て中のママさん達が どのくらいの頻度でヘアサロンに 通ってるかというアンケートをみてみたら 一番多いのは 「5か月以上に1回」 なんだそう なかなか自分のタイミングでは行けないし 伸びっぱなしで長くな...
理想の髪やお肌にならない原因・対処法 ドライヤーは髪が傷むから使いたくない! 2020年7月7日 「ドライヤーは髪が傷むから使いたくない」 先日来られた 髪がまとまりにくいのが気になってる 初めましてのゲストさんが言ってたコメント 写真はブログ掲載はNGだったから 見せれないんだけど 髪の表面に短い毛がホワホワ浮いてる もともと癖っ毛さんでもあるゲストさん 髪質的にも しょうがないのかなって思ってると ...
おすすめグルメ情報 うっとおしい雨の日でも『里かふぇ』でまったりした時間 2020年7月6日 家をカフェやレストランとして活用し 地域を活性化させる まちづくり 古民家カフェ なんていわれると 地産地消の野菜たっぷり ヘルシーな お料理のイメージもあって 健康志向の方にピッタリですよねー そんな古民家カフェ ここ三木市にもいくつかあって ゲストたちに教えてもらってるのに なかなかお邪魔できなかったけど...
アレコレ〇〇話 歌って踊れるエンターテインメント♪ 2020年7月5日 ボリウッドって知ってる!? 世界で一番有名な映画といえば 米国のハリウッド っていうイメージがあると思うけど でも 実は、、、 それを凌ぐ 映画大国があったー👀 年間1000本以上製作され 世界1位の製作本数で 米国映画の興行収入の2倍ともいわれるのが インド ボリウッドっていうのは イン...
サロンからのお知らせ・お願い Ameba Blog ーアメブロー 2020年7月4日 以前書いてた 旧ブログです☝ アメーバブログ ここからSTARTしました☆彡 お時間ある時にでも クリックして読んでみてよね♪ ⇩⇩⇩ アメーバブログ カテゴリー分けしてるから ”ハナヘナ”施術例を見て参考にしてほしいな('◇')ゞ あなたの髪と頭皮に関する お悩みが解消できますように&...
ハナヘナ・カウンセリング 【初めてのヘナ】だから”不安感がある”っていう人でも、、、 2020年7月3日 お家でもインターネットを楽しむなら 必要な光回線のプロバイダも 全国には30社以上あるらしく料金プランも 複雑でどれを選べばいいか迷いがち、、、 うちのお店では 携帯電話がauっていうのもあり eo光を使ってるけど つい先日 新しいプランの案内が届いた 今のご時世にあわせて テレワークや オンライン授業 オン...
ヘナやハーブに関わること 髪のダメージには【ヘナとインディゴ】を1年続けたら効果ありますか 2020年7月2日 「”ヘナ染め”すれば髪がキレイになる」 うちのお店に来てくれてるゲストさんたちが ヘナを選ぶ理由は主に2つ 白い髪が気になり染めたいから 髪のダメージをなんとかしたい ネットの掲示板にこんな質問があった 同じようなこと聞きたい人もいるだろうし 勝手に答えてみよう(^-^) 詳しくはコチラ ↷↷↷ □■□■□■...
理想の髪やお肌にならない原因・対処法 こんがらがって固まった髪をほどいて…1年後の様子 2020年7月1日 「あなたの髪と頭皮を健康にしたい!」 お店にきてくれて施術したその日 一日だけじゃなく当初 抱えていたお悩みが (バシバシのダメージ毛など) だんだん良くなってゆく♪ そんな提案を一人ひとりの 症状に合わせてさせてもらっています 今日はね 嬉しい出来事があった☝ まずは 昨年6月に書いた コチ...