アレコレ〇〇話 そろそろ再始動!ユルユルから始めよう♪ 2020年6月22日 移動自粛が全面解除されて 安倍首相からも「経済を回す」表明もあってから 初めての週末は いかがお過ごしでしたか^^ 他の都道府県からも観光客を呼び込んで 人数制限すれば ライブハウスなんかでも 感染予防のガイドラインを 守れば営業が認められるようになった 一時は閑散としていた 大阪や神戸の主要駅や観光地も 6割...
アレコレ〇〇話 浮気なんて!なんど繰り返してもええんよ 2020年6月14日 芸能人の不倫&浮気! 衝撃度ランキングTOP50 こんなサイトが出来るくらい また この手のニュースで賑わってるワイドショー 去年あった 芸人さんの闇営業問題で騒いでた頃 『的確すぎる!』っと 再び脚光を浴びてたのが 人気兄弟しゃべくり漫才コンビ の 叔父にあたる 初代探偵ナイトスクープの局長 上岡龍太郎...
アレコレ〇〇話 どれにしようか迷ったら…事前に安心感を抱けるモノを選ぼう 2020年6月3日 すべては 『お客様に安心感を抱いてもらう』ため こんな想いで営業されてる 飲食店グループがあるという 厚生労働省が定める 「新しい生活様式」に対応する 徹底した除菌とお客さんの接触を8割削減して 業界最高レベルの安心空間を提供されている 店頭で液晶モニター越しでの案内 座席は前後左右しっかり区切ったパーティシ...
アレコレ〇〇話 日本の花火を世界中の人たちへ♪ 2020年6月1日 今日 6月1日 夜の8時から新型コロンの終息を願い 全国で一斉に花火が打ちあがるという情報を 前日に知って出かけてきました 花火の歴史といえば 江戸時代に大飢饉で多くの餓死者や 疫病が流行し多大な被害や影響を与えた その犠牲になった人たちの慰霊と悪病退散を祈り 打ち上げられたのが花火のルーツなんだそう Che...
アレコレ〇〇話 時代が移り変わっても継続してゆく力って凄い 2020年5月28日 コロナ禍の影響で 今月の24日に初日を迎えるはずだっ夏場所も中止 そんな大相撲に50歳の現役力士が誕生だって(驚) 現役最年長の「華吹」(はなかぜ) 1986年に初土俵 昭和に入門して 昭和⇒平成⇒令和 っと3つの元号をまたいだ唯一の力士 まったく今まで知らなったけど この人凄くない! 所属してる部屋の親方...
アレコレ〇〇話 スマホがある生活に息苦しさを感じたら… 2020年5月24日 緊急事態宣言も解除された 先日のお休みの日 今年の目標のひとつ 『第5回 Mt.六甲トレイルラン2020』 を達成するため 久しぶりの自主練に行ってきました (写真はイメージです) トレイルランっていうのは 舗装路以外の山野を走る山岳レース 向かった先は トレッキングで歩いたことある 日本一低いアルプスの...
アレコレ〇〇話 コロナに負けない!免疫力アップに必要な【栄養】を摂ろう 2020年5月11日 長期間のGW(我慢ウィーク)も終わり 朝のニュースをみたら 通勤ラッシュで道路も渋滞してたね 今日は月曜日なんで どーやってお家で自粛しながら 一日を過ごそうかなって思ってると 近所から 「トーフ」っていう音が聞こえてきた 昔ながらの豆腐屋さんの ラッパ音 珍しいなって👀 外にでてみると 車で...
アレコレ〇〇話 「人生を変える足とインソール」クイスクイスさんの想い 2020年5月7日 昨日のブログ まだ読んでなければ先にコチラを ⇩⇩⇩ https://henna-shift0106.com/archives/2459 健康的に美しく 足元からキレイを♪ 足裏が本来の機能を取り戻す インソール 多くの日本人が使えていない足の指 足裏の縦横アーチがありますか? 日本人に多い 土踏まずがない...
アレコレ〇〇話 女性の足の痛みを【クイスクイス・インソール】でお悩み解決♪ 2020年5月6日 あなたの大切な『足指』ちゃんと使えてますか!? 外出自粛にテレワーク導入など ここ数カ月の間に すっかり日常生活が急激に変化したことにより 運動量の低下から ”コロナ太り”で悩む人が多いんだって👀 運動不足によって 引き起こされるんのは体重増加だけじゃなく 外出自粛が長期化すれば 糖尿病 ...
アレコレ〇〇話 ステイホームGWはどうやって過ごしてますか? 2020年5月3日 「ステイホーム週間を楽しもう!」 もうこの言葉が キャッチフレーズのようになってしまった 今年のゴールデンウィーク 外出自粛の日々の中 お笑い芸人さんやアーティストさんによる SNSでのギャグや歌の”つなぎリレー”が 流行ってますよね なんとかリモートでも 誰でも簡単に楽しめるようになってきてる♪ 僕も最近...