ヘナやハーブに関わること 【ヘナ】が頭皮にも良いと聞き”炎症気味”なので試してみたい 2020年6月20日 髪や頭皮にトラブルがあって なんとか改善したいと調べてるのがキッカケで たどり着く ヘナ みんなも こんな疑問が頭によぎるんじゃないかな 「ヘナとは髪を染めるだけのものでしょうか?」 ネットの掲示板にも こんな質問があったから 今日も自分なりの回答をしてみよう(^^ゞ 質問者さんと 同じような事を考えてる人も...
理想の髪やお肌にならない原因・対処法 続)一番明るい色を選んで染めてるのに明るくなりません! 2020年6月19日 昨日のつづき 白い髪の割合は 3~4割くらい 3週間ペースでセルフカラーしてて 明るい色にしたいのに 染めるたび だんだん暗い色になっていった、、、 っていうお悩み うちにお店では 化学染料のヘアカラーで染めるなら こうやって施術しています 詳しくはコチラの記事を^^ ⇩⇩⇩ https://henna-sh...
ヘアカラー 一番明るい色を選んで染めてるのに明るくなりません! 2020年6月18日 いつの間にか 白い髪が目立つようになってきた だけど白髪染めっていうと 仕上がりは暗い髪色のイメ―ジがあって できるだけ明るくヘアカラーしながら 白いのも しっかりとわからないように染めたい それなのに… こんな思いがある人って 自分でヘアカラ―してるなら多いんじゃないかな ネットの掲示板でも こんな質問...
ハナヘナ施術例(2度染め) 【ハナヘナ】で2度染め後3か月経ったらどれくらい退色する?! 2020年6月17日 気になる白い髪をヘアカラー剤から ヘナ染めに変えてみようと思ったら ふと気になるのが 「その後の退色ってどんな色になるんだろう?」 って考えちゃいますよね ”ハナヘナ”なら好みの髪色によって ヘナナチュラル ハーブブラウン ハーバルマホガニー 2度染め 主に4種類からチョイスしてもらっています チラホラまだ白...
ゲストさんからの質問 【ヘナ】で黒染めしたら緑色になってしまいました… 2020年6月16日 昨日から 学校も通常授業になったところも多く 近所の高校でも夕方遅くまで 部活動の練習を皆で頑張る姿も見たし ようやく 日常をちょっと取り戻してきましたよね 「おうち時間」が長過ぎたせいで オシャレにも敏感になる 高校生にもなると 髪を明るく染めて 慌てて元に戻した子もいるんだってw ネット掲示板で ヘナを使...
ハナヘナ施術例(ヘナナチュラル) 2年6か月ぶりの【ハナヘナ】嬉しいっ♪お久しぶりのゲストさん 2020年6月15日 昨日のブログでヘアサロンなんて 得意分野もそれぞれ違うし用途によって使い分ける 浮気するのって普通にアリ☝ ってお話しをしたんやけど そうは言っても ご無沙汰してて また戻ってきてくれるのって めちゃくちゃ 心の中でガッツポーズしてるw 昨日の日曜日 2年6か月ぶりに来てくださったゲストさん ...
アレコレ〇〇話 浮気なんて!なんど繰り返してもええんよ 2020年6月14日 芸能人の不倫&浮気! 衝撃度ランキングTOP50 こんなサイトが出来るくらい また この手のニュースで賑わってるワイドショー 去年あった 芸人さんの闇営業問題で騒いでた頃 『的確すぎる!』っと 再び脚光を浴びてたのが 人気兄弟しゃべくり漫才コンビ の 叔父にあたる 初代探偵ナイトスクープの局長 上岡龍太郎...
ヘナやハーブに関わること 正しく知れば最初のイメージと異なるのは〇〇も同じ♪ 2020年6月13日 「世界名作劇場」再入門のすすめ 『赤毛のアン』が 再放送を機にトレンド入り こんなニュースをスマホでみた👀 スタジオジブリを設立する前の 宮崎駿氏らが手掛けた作品らしくて 当時から 女子が見るアニメってイメージが強くて まったくもって見たこともない 「世界名作劇場」なら やっぱり 男だったら ...
ハナヘナその後ビフォー&アフター 【ハナヘナ】で明る過ぎる髪色をトーンダウンして13カ月後は… 2020年6月12日 天然植物のヘナを使うのは 白い髪を染める時だけじゃない ヘアカラーで思いのほか明るくなり過ぎた 髪色を落ち着かせるのにも使えます 昨年の5月 ご主人さんのご紹介で来てくれた「Y」さん♪ 明るい髪色と チラホラある白い髪を なんとかしてほしいっていうオーダー before 新しく伸びた髪は 化学染料のヘアカラ...
ハナヘナ施術例(2度染め) 【ヘナ】で染めたら髪のボリュームを抑えられる!? 2020年6月11日 ヘナを使った白髪染めは 色が選べない(オレンジのみ) 独特の匂いがある 明るい髪色にはならない こんなデメリットもあるんだけど 髪に色を付けるだけじゃなく 傷んだ髪がキレイになったり (治ったわけじゃありません) 膨らみやすい髪の ボリュームが抑えられる効果を 感じられる場合だってあるんですよね いつも3か...