昨日のブログで
ヘアサロンなんて
得意分野もそれぞれ違うし
用途によって使い分ける
浮気するのって普通にアリ☝
ってお話しをしたんやけど
そうは言っても
しばらく来られなかったのに
また戻ってきてくれるのって
めちゃくちゃ
心の中でガッツポーズしてるw
昨日の日曜日
2年6か月ぶりに来てくださったゲストさん
以前 お子さんも一緒に来店の際も
記事にさせてもらってました
その時のブログ
(読んでなけばポチっと^^)
↷↷↷
https://ameblo.jp/hair-shift/entry-12246899682.html
神戸にお住いの「H」さん♪
新鉄電車に揺られながら
久しぶりに来てくれた
嬉しいっ(^^)/
before
もともと
ヘナナチュラル(オレンジ)とヘアカットで
ご愛顧いただいてたけど
オレンジの色味が派手やなって思って
最近は ずっと近くのヘアサロンさんにて
2カ月ペースで
ヘナナチュラルにインディゴを
混ぜて染めてもらってたそう
オレンジ色が目立ち過ぎる場合
インディゴを配合することで
落ち着いた色味になるけど
どうしても染まり具合が悪くなってしまう…
”ハナヘナ”でいうと
- ハーブブラウン(ヘナ4:インディゴ6)
- ハーバルマホガニー(ヘナ2:インディゴ8)
なので
この日は 2年6か月ぶりの
”ハナヘナ”のヘナナチュラル
がっつり盛りfa-pagelines
放置タイムが終わって
しつかりお流し したら
できあがり♪
ジャン
白い髪の部分だけ
オレンジ色に染まって
わざとヘアカラーで
明るいハイライトをしてるように見えるでしょ👀
➷➷➷
光って見えにくいかも知れないけど
before ⇒⇒⇒ after
並べて見比べたら
こんな感じになった☆
派手に染まるのが気になる
「H」さんなら
ヘナナチュラルと
インディゴを混ぜるのと
染めるたびに
交互にするのがちょうど良いはず☝
そうすることで
この日の仕上がりよりも
落ち着いた色味になるしね
ヘアカラーと違って
色のバリエーションが少ない
天然染料での白髪染め
色んなパターンの染め方に
チャレンジして
アナタも
自分にピッタリ合う髪色を
探してみてよね
誰とも被らない
オリジナルの髪色を楽しめるのが
ハーブを使う魅力でもあるんよね (^_-)-☆
今日も最後まで読んでくれてありがとう♬
新型コロナ感染対策について
fa-arrow-circle-right当サロン内での対策記事はココから
お問合せ・ご予約はコチラから