ストレートパーマ(縮毛矯正) 「縮毛矯正」で失敗されない!あなた好みの美容室の選び方 2022年5月28日 「ずっと綺麗な髪でありたい」 って誰もが憧れる願望ですよね 美髪への道 最短距離は 自分に合ったヘアサロン選び 別に一つだけのサロンに こだわらなくても全然大丈夫☆ 施術によって 使い分けるのもありあり でも聞いてると なかなか お気に入りのお店を 見つけるのが困難みたい👀 ...
ゲストさんからの質問 髪が傷みやすいのかキレイな状態で伸ばせない!【ヘナ】なら伸ばせるの?? 2022年5月16日 こないだ ご新規のゲストさんより こんな質問があった 白髪を染めたくて ヘアカラーしてるんですが髪が傷みやすいのか 伸ばそうと思ってもなかなか 思うようなキレイな状態で伸ばせないんです… ヘナなら伸ばせるようになりますか? ロングヘアーにしたいのに 伸ばせないっていう…お悩み それじゃ いつも”ヘナ染め”で...
ハナヘナ施術例(ヘナナチュラル) 【無添加】を謳ってるヘアカラーについて これって無添加なのでしょうか 2022年5月1日 無添加を謳っている ヘアカラーについてですが…成分をよく見ると HC青2 HC黄4 塩基性青99等を 使っているようですがこれって無添加なのでしょうか?現在 ヘナを使用していますが 大変なので手軽に出来ればと思い良く宣伝をしている某製品に変えようと考えています 化粧品・シャンプー・石鹸にも 「無添加」って記載が...
理想の髪やお肌にならない原因・対処法 やっぱりヘアカラーと一緒に【サロントリートメント】もした方が良いの? 2022年4月17日 先日グループで行った 平荘湖の低山周回巡りのとき 普段 お互いの仕事の話なんて 一切したことないのに mちゃんから blogネタになるお題を頂きました (^^)/ mちゃん あのさー 全然話は変わるねんけど 美容室で髪を染めてもらっても すぐに退色してしまう気がする… ちゃんとトリートメントも 一緒にしてもら...
理想の髪やお肌にならない原因・対処法 漢方やハーブの植物生薬で健康的で”ハリ・コシ”ある髪へ導きます 2022年4月14日 4月だというのに夏日だった 先日 加古川市の「平荘湖」へ 湖の周りに点在する山々を ぐるりと1週巡るハイキング ゆっくり6時間半かけて サークルの6名で歩いてきた (^^ゞ 標高100mほどの 低山が中心にも関わらず 360度広がる大パノラマで 岩場あり急登もあり バリエーション豊かで刺激的な 近所でサクッ...
ヘナやハーブに関わること はやく染まる高級な「草木染め(ヘナ)」でお役にたちたい 2022年4月13日 たまに飛び込みで 営業の方が来られることもあるけど こんな営業マンが訪問されたことも 「こんにちわ 美容商材でなにか お役に立てることはございませんか?」 ・パーマ液 ・シャンプー・整髪料 ・化粧品・ドライヤー・ウィッグ 「商品1点から配達させていただきます お気軽にお問合せくださいませ」 渡された資料...
ゲストさんからの質問 セルフカラー後にフケが出始めた…何か解決策はありますか 2022年4月12日 先日 お店のHPをみたゲストさんから 公式LINEの方に こんな質問があった ↷↷↷ 2年前にご自身で ヘアカラーで髪を染めてから 頭皮に違和感を感じてから 気になるようになったみたい フケが出るのは 汗と同じように新陳代謝で 誰にでも起こることとはいえ 量が多いと気になりますよね🙄 頭皮に...
ネイルに関すること 兵庫県で【巻き爪】で悩む女性のためのネイルサロン☆彡 2022年4月6日 サッカー・バスケの球技や 長距離走やマラソンなどの走る競技でも 起こる可能性がある 「爪下血腫」(そうかけっしゅ) とも呼ばれる 内側が黒ずんでしまう爪の内出血 先月末に行った 真夜中から歩き続ける山行 ”六甲全山縦走”でなってしまった(2回目) 歩くたびにジンジン痛む爪先💀 おそらく原因...
ヘナやハーブに関わること 【ヘナ】でも髪の毛が傷む事はありますか?! 2022年3月25日 天然植物のヘナを使って 白髪染めをすれば髪色だけじゃなく 髪がきしむダメージヘアだって ヘナの持つトリートメント効果で 見た目がキレイになるんです♬ ってこのblogでも 何度も書いてきたり 実際にガラッと別人のように なった施術例も紹介してきたけれど 同じように継続してるのに 思うような結果が得られない…...
ヘナやハーブに関わること 【ハナヘナ ジェルソープ】の代替え品はコチラになります☆彡 2022年3月14日 2022年提出分の確定申告 いつものことながら 今年も期限ギリギリで無事終えました😆 (夏休みの宿題も最後までやらないタイプw) 年度末の今の時期って 職種によったら超バタバタで 疲れがたまりやすいですよね そんなときは 食べる漢方薬とも言われる スパイスカレーがおすすめ✨ 神...