毎月3回お店に届けられる

”花ちゃん定期便”

 

その時期 旬の切り花たち

季節を感じられる

毎回ちがう組み合わせが楽しみにしています

 

 

先日はケニア産のバラ

ケニアは世界的にも栽培に最適な国らしく

自然環境への配慮と

極力農薬をしない栽培が特徴なんだそう

 

なんとも言えない

グラデーションの色味が素敵でしょー♪

 

 

こんなキレイなお花が届いても

いまいち手入れの仕方がわかってないから

 

いつもダメ出しをしてくれる

ゲストさんがいらっしゃいます

ありがたーい(^^)

 

切り花を長く楽しむためには

  • 茎を切る時は水中で
  • 切り口がナナメになるように
  • 種類によっては切り口を焼く

 

こういった水揚げをよくする

ひと手間で花もイキイキするんだって

 

だから バラやアジサイの時なんかは

アドバイス通りに根焼きを忘れずやってます

 

 

 

こうやって

詳しい人に教えてもらわないと

やっておいた方が良いことも

ぜんぜん知らないままになってしまうのは

 

 

ご自宅でのセルフヘナでもある

 

ゲストさんとお話ししてて思う

よくある ついついやってしまいがちな事

 

それ やめた方がいいよって実例

 

 

ヘナを購入して

自分で塗ろうっていう器用な人なら

 

今までドラッグストアなんかでも

ヘアカラ―剤を買ってセルフカラーリングを

した経験もあるだろうし

 

ハケやマドラー・容器などが揃ってても

ヘナ染めで使用する器具はすべて別にする

(化学染料のカラーが付いたモノは禁止)

塗布するハケは柔らかい素材を使用すること

(硬いナイロン毛などはNG)

 

 

あと ヘナパウダーを

ペースト状にしてから ひと手間加えてほしい

 

まずコチラをご覧ください

⇩⇩⇩

 

次はコチラのを見てみて

⇩⇩⇩

 

2つ共 まったく同じヘナなんだけど

パッと見た目が違うでしょ

 

それは なぜかと言うと

ペースト状にしてからの放置時間

 

すぐに塗るんじゃなくて時間を置いて寝かす方が良い

 

 

 

時間を置くことで

ヘナの持つ”油分””色素”も出てきて

ダマもなく すごくなめらかなペースト状に

 

実際に違いを比べてみるとよくわかるんだけど

塗布するのもグーンとしやすくなっちゃうんだ

 

 

話をまとめると

ヘナで髪を染めようって考えてる人は

お肌がデリケートな場合も多いし

 

いくら髪と頭皮に負担の少ないヘナだって

使用する器具・ハケや容器が

化学染料のカラー剤と併応してしまうと

 

それだけでアレルギー反応が起こる

危険性があるし絶対にやめて欲しい

 

あと寝かせた ”熟成ヘナ”

効果・効能を最大限にUPさせましょう

※インディゴは別になります

 

仕上がりに違いがでるセルフヘナは

事前準備がカギになる

 

enjoyヘナライフを送っていこう (^.^)

 

 

今日も最後まで読んでくれてありがとう♬

 

 

お問合せ・ご予約はコチラから

0794-83-2866

HAIR SHIFT 公式LINE

公式ホームページ

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事