ゲストさんからの質問 残ってしまった【ヘナ】みんなどうしてるの?! 2020年4月24日 ステイホームの今だから いつもはお店で染めてるゲストさんでも パウダー状のヘナをお持ち帰りして自宅で 初めてセルフヘナに挑戦してみようかなって っていう方々が増えています そんなゲストさんから質問があった 「残ってしまったヘナって みんなはどうしてるの?!」 最初の頃なら 自分の髪の長さで どれくらいが適量か...
パッチテスト(アレルギー皮膚試験) 自分は大丈夫って思わないで!予防対策は必須です 2020年4月15日 日に日に このあたりでも スーパーやホームセンターなどで 密集・密接を避ける感染リスクを 軽減する工夫をしてくれてるんですよね うちのお店の斜め向かいにある フレッシュバザールさんでも 床に目印を付けて会計を待つ際に 1.5メートル保つようにしたり レジにビニールカーテンで飛沫対策も 昨日からはゴム手袋もし...
ヘナやハーブに関わること はじめての【ハナヘナ】まず使ってみよう♪ *ペーストつくり方* 2020年4月8日 コロナ騒動の中 次にいつお店に来れるかもワカラナイ… 思い切って お家でセルフヘナをやってみよう そんなゲストさんが増えてきてます お店でヘナパウダーを購入したものの 「どうやったらいいの(・・?」 そういうお声にこたえて解説しよう ハナヘナペーストのつくり方をレクチャー まず用意してもらうのは ハナヘナ(...
ヘナやハーブに関わること お家にいてもできるイイ事してみませんか 2020年4月1日 さぁ 今日から4月 この週末は楽しみですよね ”桜” って例年なら ワクワクする時季なのに コロナ騒動で 今年のお花見はどうなるんだろう アンケートでも 花見自体を控える 39% 花見はするが一部変更 33% 例年通り花見する 28% っと自粛する流れが多そう、、、 昨年は晴天にも恵まれ最高の日だったな...
ヘナやハーブに関わること やめた方がいい【セルフヘナ】でやってしまいがちな事… 2020年3月28日 毎月3回お店に届けられる ”花ちゃん定期便” その時期 旬の切り花たち 季節を感じられる 毎回ちがう組み合わせが楽しみにしています 先日はケニア産のバラ ケニアは世界的にも栽培に最適な国らしく 自然環境への配慮と 極力農薬をしない栽培が特徴なんだそう なんとも言えない グラデーションの色味が素敵でしょー♪ ...
ヘナやハーブに関わること 感染症の権威が最も伝えたいことは… 2020年3月23日 コロナ コロナ コロナ あぁ連日 この関連ニュースばっかり 東京オリンピックまで あと123日になったけど 未だいつ終息するのか わからないまま 開催するのか 延期か 4週間以内に正式発表させるみたい テレビでも各局で どの時間帯でも徹底討論してるのが目立ちます 先日 たまたま見たのが 林先生の番組 感染...
ヘナやハーブに関わること やっぱり高級なモノを使う方が良いんでしょうか? 2020年2月14日 今日 2月14日 脳内に流れる曲は リリースされてから 34年たっても この人が歌う あの曲です 20代だったら違うのかなー^^ バレンタインデーといえば チョコレート 誰もが知ってる 定番のお菓子 あの「キットカット」に 高級路線のライナップがあるの知ってる(・・? 『キットカットショコラトリ―』 お祝い...
ヘナやハーブに関わること ヘナ染めは【頭皮に刷り込むように塗るのが大切】、、、 2020年1月31日 「頭皮に刷り込むように塗るのが大切」 ヘナで髪を染めるなら そうやって言われたんだけど これってホント?! そんなお話しをしてくれたのは 昨日のブログにも書いた 初めましてのゲスト 「S」さん まだ読んでない人は コチラから どうぞー ↷↷↷ https://henna-shift0106.com/archiv...
ヘナやハーブに関わること 【ヘナ】が配合されたシャンプーってどうなの!? 2020年1月25日 ”洗うたび 白髪が少しずつ 自然に色づく” 先日 ゲストさんから こんな質問があった 「ヘナが配合されたシャンプーで洗えば 白い髪も染まるしカラーする回数も減るよ」 そんな風に 知り合いに教えてもらって使いだしたけど ヘナシャンプーってどうなの? 使ってみたら 頭が痒くなるし私には合わないみたいὊ...
ヘナやハーブに関わること 【ヘナを塗る量】ってどのくらいが適量なんかな? 2020年1月24日 初めてヘナを買ってきて 自分でやってみようって思ったものの んっ コレってどうしたらいいの? わからないことだらけ… どれくらいの量を 髪の毛に塗るんだろう(?_?) 今はネットで検索すれば知りたい情報は カンタンに出てくるものの やっぱり不安があるものですよね これから始める 初心者さんにむけて参考になれ...