初めてヘナを買ってきて

自分でやってみようって思ったものの

 

 

んっ コレってどうしたらいいの?

わからないことだらけ…

 

 

 

 

どれくらいの量を

髪の毛に塗るんだろう(?_?)

 

 

 

 

今はネットで検索すれば知りたい情報は

カンタンに出てくるものの

やっぱり不安があるものですよね

 

 

 

これから始める

初心者さんにむけて参考になればと

 

ゲストさんの施術例を

見てもらいながら綴ってみよう

 

 

 

昨年5月に初来店されて

”塗るだけヘナ”をしてもらった「M」さん

 

8カ月ぶりに再来して頂きました

 

 

この日のビフォ―

 

 

2カ月くらいのペースで

お家でもセルフヘナでケアを続けられてたそう

 

 

 

だから見てよ

この艶のある輝く髪を

 

キラーン⭐

 

ツヤツヤでしょー^^

 

 

 

ヘナ染めを始めたキッカケは

お友だちで自然派の人がいて

 

髪にイイよって教えてもらって

最初は塗ってもらったんだそう

 

 

 

 

自然派の生活をしてる人は

シャンプーやボディソープなど

洗剤を使わなかったり食生活なんかも

メチャこだわってる方も多い

 

 

 

 

「M」さんも

鶏足(もみじ)でスープを作ったら

コラーゲンたっぷりで美味しいって

言われてレパートリーに加わったみたいw

 

 

 

こんなイメージ (グロテスク注意)

 

鶏足ってどこに売ってるんだろう、、、

 

 

 

あっ

だいぶ話がズレた^^;

 

 

 

そうそう

ヘナの塗布量はどれくらいって話に戻すと

 

 

ズバリっ 

これくらい☝

 

 

 

 

 

ーん

 

⇩⇩⇩⇩⇩

 

 

 

正解は

 

髪の毛が見えないくらい 

たっぷりとガッツリ盛ること 

ケチったら駄目駄目

 

※)頭皮にはベッタリつけないように

 

 

よくね

「初めて染めてみたけど全く染まらなった!」

 

っていう原因で

考えられるのは

 

 

そもそも染まりが悪い

粗悪品のヘナっていう事もあり得るけど

 

 

 

それ以外の理由で多いのが

塗布量の少なさ!

 

 

 

たっぷり塗ることで

ヘナのもつトリートメント効果もUP◎

 

 

 

 

 

お家でもいつでも染めれるように

可愛らしい瓶を持参してくれて

”持ち帰りヘナ”も♪

 

 

 

 

 

  • 塗るだけヘナ
  • 持ち帰りヘナ

 

これらの2つのMENUのメリット☆

 

 

何といっても長時間放置できるから

ヘナの本来のポテンシャルが 

すべて体感できるところ

 

 

ヘナ歴が1年すぎれば

みんなに一度は体感してほしいな

 

 

 

 

 

「M」さん お疲れさまでした

また セルフとお店で塗ったときの

その後の違い教えてくださいね

 

 

ありがとうございました (人''▽`)

 

 

 

 

今日も最後まで読んでくれてありがとう♬

 

 

 

お問合せ・ご予約はコチラから

0794-83-2866

HAIR SHIFT 公式LINE

公式ホームページ

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事