ゲストさんからの質問 【ヘナ】は髪を”完全に乾かして染める”or"半乾きのまま染める”どっち? 2021年2月13日 いつもは行きつけのヘアサロンで へナで髪を染めてるけど 今の自粛期間中だし 不要不急の出かけるのを控える時期 この機会に初めて お家で自分で塗ってみようとしたとき えっ こんな場合はどうしたらいいの?と わからない事が多いはず どんな些細なことでも何でも質問してよ 今日はね 染める...
ヘナやハーブに関わること なんで!【インディゴ】は白髪が染まらないの、、、 2021年2月6日 セルフヘナ 一週間に一度のペースで染めてるのに いつもうまくいきません 使ってる商品は ヘナとインディゴが混ざったものです こんな質問がありました まだ白髪が少ない頃だったら へナだけを使えばいいけれど ある程度 白い割合が増えてくると オレンジ色が目立ち過ぎて奇抜になってくる そうい...
ヘナやハーブに関わること ヘナは【水】と【熱湯】なら どちらの方がよく染まる!? 2021年2月5日 久しぶりにヘナの染まり具合を 毛束を使って検証・実験してました (読んでなければ過去2日の記事を参照) お家で セルフヘナしてる方に知ってほしい 染まりやすさは 混ぜる水温が関係してるのか? 水(12℃) 熱湯(86℃) 放置タイムも30分と3時間 2つのパターンで調べてみた その2つの毛束を 並...
ヘナやハーブに関わること ヘナは【熱湯】で混ぜてもいいの?? 2021年2月4日 昨日は”水”(12℃)でやりましたが まだ見てない人は一つ戻って読んでみて^^ 今日はね いままでやったことなかった 初の実験・検証 ヘナは”熱湯”で混ぜても ちゃんと染まるのか!? ってことで 電気ケトルで沸騰したばかりの熱湯を使います 一応 温度計で計測すると86℃ てっきり...
ヘナやハーブに関わること ヘナは【水】で混ぜても染まるのか?! 2021年2月3日 いつも自分でヘナを塗ってる 【セルフヘナ】をするとき 温かいお湯を使ってるから ヘナが染まりやすくなってる 染まり具合は温度が関係してるって 思ってるんじゃない じゃあ 水で混ぜたら場合はどうなるのか 検証してみよう☝ ちなみに 水の温度って厚生労働省が定める 日...
ゲストさんからの質問 いつも【セルフヘナ】がうまくいきません… 2021年2月2日 兵庫県も緊急事態宣言が延長された 今だからこそ お家時間をつかってチャレンジしてもらいたい 自分自身でヘナを塗る セルフヘナ 他社メーカーですが セルフでヘナ染めされてる方からの質問です 化学染料のヘアカラーで不安を感じて ヘナを始められたそう 詳しい内容はコチラ ➷➷➷ ~...
ヘナやハーブに関わること せっかく商品が良くても使い方を誤ると… 2021年1月22日 外出するなら もう欠かせない ファションの一部にもなった『マスク』 いままで敬遠してた”ウレタン素材のタイプ”を 先日はじめてGETしました 耳が痛くならない 洗って繰り返し使える カラフルな豊富な色味がある 温かくて肌あたりが優しい なんで早よ 買わなかったんやろって思うくらい 使い心地がエ...
ヘナやハーブに関わること 【ヘナ】を練りすぐに染めた方が良い?翌日でも効果は変化はない? 2021年1月17日 昨日に引き続き 今日もネット掲示板の質問に 回答するシリーズ んじゃ いってみよう☝ ご自宅で自分で塗る セルフヘナをされる方からの内容は コチラ ↷↷↷ ◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇ ヘナを練り すぐに髪を...
ヘナやハーブに関わること ヘアマニキュアやカラートリートメントしてると【ヘナ染め】の邪魔になる?! 2021年1月8日 公式LINEを登録してくれた はじめましてのゲストさんより 来店前にこんな質問がありました 「長年白髪染めに悩んでいます 美容院や自宅で染めてたのですが 髪が(特に前髪あたり)1年前くらいから だんだん薄くなってきて 髪や頭皮に良いヘナに興味があります 実は今 市販されてる チューブタイプのヘナのトリートメント...
ヘナやハーブに関わること あの頃好きだったヒロインのような髪色にしたいって時にも〇〇〇〇 2020年10月14日 どの時代が一番凄かったのか っていう議論が未だに交わされつづけている 「週刊少年ジャンプ」 世代によっても変わるけど 個人的な意見を言っちゃえば 第一次黄金時代の ラインナップはこの辺り キン肉マン 北斗の拳 ハイスクール!奇面組 キャプテン翼 ブラックエンジェルズ Drスランプ 銀牙ー流れ星銀 こち亀 ウイング...