休日だった今日は久しぶりに
夕方からおさぼり中やったランニングへ
練習場に着くと
ちょうどマジックアワーの時間帯
ほんの僅かな時間だけ
夕焼けが幻想的なグラデーションになる
なんか得した気分♪
髪の色味を変えるヘアカラーでも
ブリーチしてカラーリングする
『ダブルカラー』をすることで
ハイライトやグラデーションも
きれいにメリハリがついて染まる
全国の”ハナヘナ”取り扱い店の中には
ヘナ染めが主力メニューだけど
ダブルカラーも得意っていうサロンも☝
埼玉県のお友達美容師
「おぐねー」のInstagramにも
メチャ鮮やかな施術例もUPされてる
➷➷➷
ダブルカラー
特に長さがロングになればなるほど
かなり難易度の高くなる技術
ブリーチを素早く塗って均一にして
希望通りの色を狙ってカラーを重ねる
施術時間もどれくらい
かかってしまうのかもワカラナイ…
うちのお店でも
オーダーされることもあるけど
ブリーチを使う使わないに関わらず
原色系や透明感あるカラーリングは
基本的には
すべてお断りするようにしてる
その理由はシンプル
下手くそやから!
苦手なことは
他店さんにお任せしています😁
それでも条件が整えば
たまには珍しく施術させてもらうことも
2021年秋に
はじめてカットとカラーに
来てくれた「K」さん♪
当初はしっかり白髪が染まる
程度の明るさで染めてたのに
お仕事上の立場も
自由になったということで
きっちり白髪が染まらなくてもいいから
変わった髪色にしてみたくなったそう
2か月前は
初ブリーチを体験されて
今回のオーダーは
アッシュ系の色味を希望✨
before
髪の長さも
バリカンで刈り込んで
前回のブリーチを活かして
この日はアッシュのカラー剤で一度染め
施術中と放置タイムはずっと
最近すっかり夢中になられてる
ボリウッド映画
「ロボット2.0」を鑑賞☆
化学染料のカラー剤を使った後には
必ず2種類のハーブのちからで
髪と地肌を引き締めて労わります
このひと手間で
その後のダメ―ジが抑えられるし
カラーリングの髪色が変わる
そんな影響もないので安心できるよねfa-pagelines
あとは
ぶわぁと乾かせば
できあがり♪ジャン
写真を並べてみたので
髪色の変化を見比べてみてほしい
こんな感じに
➷➷➷
同じような色味を楽しみたい人が
気になるのはやっぱりその後の”持ち”
どのくらいの期間を
今の髪色でいられるのか
「K」さんの
その後をまたレポするよ✋
普段は断るのにOKになるのに
必要な条件は3つ
✅ロングヘアーじゃないこと
✅希望の色がアバウトなこと
(大体こんな雰囲気みたいな)
✅あまり文句は言わないことw
こんな普通じゃ
あり得ない条件でもイイよ♬
って思える心の広い方なら
白い髪でも明るいヘアカラーで
いろんな色味を楽しみましょー😆
この日は
岡山県に行かれた帰りに
来てくれてて”お土産”まで
アザッース(´▽`)
ビフォー・アフター
37秒のショート動画バージョン
↷↷↷
最後まで読んでくれてありがとう♬
では また明日
お問合せ・ご予約はコチラから