
姫路のかまぼこの老舗
100年以上続く「ヤマサ蒲鉾」
毎年4月中旬になると
本社工場裏の敷地で
”芝桜の小道”を無料開放するという
コロナ禍になったこともあり
旬のものはタイミングを逃さず
いま体感できることは
すぐにやっとこうって思考に変わり
休日だった今日初めて行ってみた😁
車でまぁまぁ離れた場所からでも
目立ちまくってるカラフルな絨毯みたい
平日にもかかわらず
駐車場の待ち時間も長く
人が溢れかえってるし
バラエティ豊富な種類が並ぶ
揚げたての練り天ぷらの売り場も
諦めがつくほどあり得ない長蛇の列
かろうじてゲットできたのは
TV「秘密のケンミンshow」でも
紹介さてたこともあって以前は
”ちぃかまドッグ”と呼ばれた
チーズを練りこんでフワフワ食感
アメリカンドッグのような人気商品
いつの間にかネーミングも変わって
「城下町どっぐ」に
2本でもペロッといけます😋
リサーチ不足でやらかした
こちらのエリアに入るなら
ペットを連れての入場はあかーん💦
一緒に来てた うちのお店のアイコン
桃次郎店長は車内で待機してもらって
初めて大規模な芝桜を鑑賞できた🌸
当初の予定よりも
開花が早くて1週間前倒しになって
GWいっぱいまで開催期間中みたいだし
ぜひ行ってみてよね♬
ヤマサ蒲鉾の敷地内に
やたらとヒラヒラ黒い蝶が多いと
思ってたら”ジャコウアゲハ”っていう
姫路市の市蝶に選ばれてるらしい
春から夏にかけて
年に3回羽化するそうで
周りに寄ってくるのを待って
連射で撮影し続けたら
こんな感じで偶然撮影できてた👀
捕まえたらオスの成虫なら
匂いを出すアゲハ蝶科のチョウチュウ🦋
その後は遅めのランチに
こちらも「秘密のケンミンshow」
で紹介されたこともある
洋食&カフェ
「カフェ・ド・ムッシュ」さんへ
テラス席なら
わんちゃん連れでも大丈夫☆彡
全国テレビのほか
関西ローカルや雑誌にも
紹介されるキッカケになったのが
元祖アーモンドバタートースト
甘さ控えめで香ばしくコクがある
サクッサク食感でめちゃ美味しい
桃次郎店長も
興味津々で油断してたら
食べられてしまいそうになる (^^;)
わんちゃん用メニューは
ないから”おやつ”は持参で
一緒に連れていってあげてよねfa-paw
今日は
完全プライベートblogでした😆
最後まで読んでくれてありがとう♬
では また明日
お問合せ・ご予約はコチラから