インディゴだけで塗ってはいけない!

 

 

 

 

 

”ハナヘナ”のラインナップで

気になる白い髪を染めるとき

 

基本になる4つのパータンから選んでもらう

 

 

 

  • ヘナナチュラル
  • ハーブブラウン(ヘナ4:インディゴ6)
  • ハーバルマホガニー(ヘナ2:インディゴ8)
  • 2度染め(ヘナ ⇒ インディゴ)

 

 

 

 

 

今日はね

お家でセルフで 2度染めする時の注意事項

 

 

 

 

 

2度染めは

 

ヘナナチュラルで染めた後(1回目)

オレンジ色に染まった部分を

 

 

インディゴ(2回目)で自然なブラウンにする方法

 

 

 

 

 

なんだけど

 

2回目に使うインディゴには

 

 

 

必ず ヘナナチュラルを混ぜている

 

 

 

 

 

 

その理由は

 

 

ペースト状にした時の粘性をだすため

(ヘナとは違って粘性がなくシャバシャバで塗布しづらいから)

 

頭皮への刺激を抑えるため

(刺激性がある特性をヘナを混ぜることで緩和させる)

 

 

 

 

 

インディゴは

ヘナナチュラルと違って

 

 

 

発色させるのもコツがあるし

取扱いにはクセがある ハーブなんだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際のゲストさんの施術を

見てもらいながら確認してみて

 

 

 

 

 

ハナヘナ歴5年の「T」さん♪

 

前回から 40日ぶりの来店

 

 

 

オーダーは

いつもの”ハナヘナ2度染め”

 

 

before

 

髪をくくられてたので結わいグセがついています

 

 

 

 

 

髪の毛量をカットで調整してから

 

 

まずは1回目

 

ヘナナチュラル

 

 

 

 

 

根元~毛先まで

がっつり塗って

 

1回目が終われば

 

 

新しく伸びた白い髪の部分が

オレンジ色に染まる

 

 

 

この部分が目立つから

それを抑えるために2度染めをするんだよね

 

 

 

 

 

 

それに使う ペースト状にする前の

ハーブはこちら

 

 

➷➷➷

 

 

 

わかるかなぁ

2種類 入ってるのが

 

 

 

いつもね このブログも2度染めのとき

2回目は便宜上 インディゴって表記にしてるけど

 

 

 

 

実は…

細かくい言うと 違うんです

 

 

 

 

 

 

 

詳細はコチラ👀

 

 

⇩⇩⇩

 

 

 

 

 

そうっ

インディゴのみじゃなく

 

 

2割は ヘナナチュラルを混ぜてる

 

 

 

 

”ハナヘナ”の

 

ハーバルマホガニー

(ヘナ2:インディゴ8)

 

 

と同じ配合になるんです

 

 

 

 

 

 

こうすることで

粘性もあって塗りやすいし

 

 

2割だったらヘナを足しても

求める仕上がりの色味も問題なく大丈夫☆

 

 

 

 

 

ハイっ

できあがり♪

 

 

 

 

 

ジャジャーン

 

 

 

 

 

染めた直後は

うすいグリーン色っぽく見えるでしょ

 

 

それが 24時間~48時間経過すれば

 

落ち着いたブラウン色に変わるんだ

 

不思議よね~^^

 

 

 

 

 

 

お家でセルフで

”ハナヘナ2度染め”にチャレンジしてくれるなら

 

 

 

①ヘナナチュラルで染めたから

②ハーバルマホガニー(ヘナ2:インディゴ8)

 

 

 

この手順で塗ってもらうといいですよ

 

 

 

 

(自分で根元だけを塗布するのは難しいので

2回目のハーバルマホガニーは誰かに塗ってもらうのが◎)

 

 

 

 

 

 

また お家で試してるうちに

「こういうってどうすればいいのかな??」

 

 

 

 

そんな疑問があれば

 

 

どんな些細なことでも

とびっきり気軽にご質問ください

 

 

 

 

すべて お答えできますからね(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んでくれてありがとう♬

 

 

 

新型コロナ感染対策について

当サロン内での対策記事はココから

 

 

 

 

お問合せ・ご予約はコチラから

0794-83-2866

HAIR SHIFT 公式LINE

公式ホームページ

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事