涙の形をしていることから
”インド洋の真珠”とも言われ
親日家さんが多い島国
「スリランカ」が破綻したと
今月ショッキングがニュースがあった
- 新型コロナで観光業に大打撃
- ウクライナ侵攻で物価高騰
最大の要因は
すべての農作物を有機栽培への転換
2021年に化学肥料や
農薬を突如!禁止にしたことで
収獲量の激減し農業が壊滅したこと
40%以上も減少した作物もあるそう💦
その結果 大統領が逃亡して
国民が暴徒化するという
深刻な事態になってるのよと
先日行ったスリランカ料理店の方も
悲しそうにおっしゃていました
有機栽培ってどんなの?
①化学的に合成された肥料及び
”農薬”を使用しない②遺伝子組み換え技術を使用しない
③農業生産に由来する環境への
負荷をできる限り低減する※)これらの農業生産の方法を
用いて行われる農業です
自然派志向で髪や地肌を
傷めないで白髪ケアをしたい
そんな方が選ぶ”ヘナ染め”の
よくある質問でこんなのがあります
ヘナって
植物からできてるんでしょ
それなら栽培されてる方法って
やっぱり”無農薬”なの?
農作物に農薬を使う理由は
害虫や病気をやっつけて
雑草を取り除くためであって
「ヘナはどうなんだろう?」って
疑問は僕も当初はずっと考えてて
ネット検索したて色んな回答があるし🙄
うちで扱ってるのは
インドが原産国で製造されてる商品で
2017年に見学に行ける機会があって
実際に現地で聞いてみたんですよね☝
ヘナは広大に広がる砂漠地帯の
ソジャットという街が産地になる
ミソハギ科の低木
年間2回 鮮やかな衣装の
サリーを着た女性たちが
大きな鎌で手作業で刈り取られていくfa-pagelines
根元からザックリ収獲しても
数日後にはパッと新しい芽がでる🌱
雨量が少ない過酷な環境でも
勝手に自生する逞しい植物だから
そもそも”農薬”を使う必要がない
なので
わざわざ商品の説明にも
”無農薬や有機農法
オーガニック農法など”
消費者の人に
身体に良さそうアピールを
しなくてもいいんですよね
当たり前のことやから
質問者さんへの回答は
インド産のヘナは
無農薬で栽培されていますってこと
あっそうそう
”ヘナ染め”に対する
素朴な疑問を自分の目で確かめたい
現地に行って肌で感じたい
そんな変人さんに朗報です✨
長らく休止されたままだった
【ハナヘナ インドツアー】
2023年2月に開催♬(予定)
滞在期間1週間ほど
興味ある人は
主催者の”ハナへナ”
考案者「岡本氏」のblogを
チェックしてみて↷↷↷
お店で既に取り扱い中や
これからメニュー化したい
理美容師はもちろん
一般の消費者の方だって
申し込みできますよ✋
✅刈り取り体験
✅ヘナマーケット
✅製造工程 etc.
ツアーに参加しなきゃ
知れないことが組み込まれてます
正式に決定したら
また詳しく書こうかなfa-envira
最後まで読んでくれてありがとう♬
では また明日
お問合せ・ご予約はコチラから