いつも姪っ子さんと
一緒に来てるれるゲストさんより
こんな問い合わせがあった
「白髪染めじゃなく
若い子が染めるカラーはされておられますでしょうか」
お店の屋号にも
『天然ヘナ&ハーブ』っという文字もあるし
わかりにくいと思うけど…
うちのサロンで髪を染めてくれる方の内
82.6%がヘナ
(このブログのタイトルにもなってるでしょ☝)
残り 17.4%の人たちは
化学染料のヘアカラー剤で
自分好みの髪色を選んで楽しまれてます(^^)
そうっ
たまに聞かれますが
ヘナ専門店じゃなく
- ヘアカラー
- パーマ
- ストレートパーマ(縮毛矯正)
なんかの薬剤を使う施術もMENUにありますよん
質問してくださってたゲストさんの姪っ子さん
今春に大学生になって
生まれて初めてのヘアカラーリング
before
「ヘアカラー剤も
こだわりの身体に優しいタイプですか」
って聞いてくれる人もいるけど
いえいえ✋
使ってるのは
身体には けっしてよくない
劇薬のカラー剤
頭皮にはベッタリつかないように
あと 毛先と根元の髪色が揃えるため
時間差で塗ったり 塗布量を調整しながら施術してゆく
他店さんとの
違いを言うと
カラー後には
”ミックスハーブ”を使った
天然100%トリートメント
をセットでさせれもらってるんです
ミックスハーブっというのは
ハナヘナのラインナップされてる商品で
文字通り6種類のハーブがブレンドされてる
✅AMLA(アムラ
果実が育毛効果、頭皮の感染症に使われるオイルは頭皮のマッサージオイルとして使う
✅SHIKAKAI(シカカイ)
さやと葉が使われ育毛効果とフケを取る、鎮痛剤として使われる
✅BRAHMI(ブラーミ)
育毛促進 あらゆるヘアケアに
✅CHANDAN(サンダルパウダー)
オイルは殺菌効果、皮膚病に効果、鎮静作用 ペーストにして肌や頭皮の調子を整える 炎症、目の痛み、できもの、ニキビに効く
✅ARNI(アルニ)
豊かな髪を作る
✅GULARPASHP(バラの花)
ローズウォーターが有名 炎症鎮静効果 オイルには殺菌効果
そんな感じで
ナンヤカンヤしてたら、、、
ハイっ
できあがり♪
after
ガラッと明るく
イメージチェンジ☆
今までの自分じゃなく
印象を変えたいっていうなら
ヘアカラーやパーマは
必要不可欠!
になるけど
併用して
天然100%トリートメント
をすることで
その後の 髪の調子が
グーンと違うんですよね('◇')ゞ
髪と頭皮を”キュ”と引き締めてくれますfa-pagelines
傷みやすい髪で悩んでる
そんな人に知ってほしい
天然100%のハーブだけ使った
ヘアトリートメント
毎回
サロントリートメントしてるし
勧められたシャンプーを使ってるのに
う~ん
結果がまったく出ていない
そんな
アナタに知ってほしんですよね☝
今日も最後まで読んでくれてありがとう♬
新型コロナ感染対策について
fa-arrow-circle-right当サロン内での対策記事はココから
お問合せ・ご予約はコチラから