「日本のマチュピチュ」に行ってきた♪
って昨日のblogに書きました
まだ読んでない人はひとつ戻ってみて^^
観光の拠点になってる
天空の駅「山城の郷」で見つけた瞬間
速攻で購入したお土産があった👀
なななんとっ
竹田城跡を包み込む”雲海”を詰め込んだ
ペットボトル
全国でたった2人しかいない
「雲海職人」が午前4時には城跡に
登って夜明けを待って雲海が出てきたら
「エイサッ」と掛け声をあげながら
流れるような動きで採取するらしい
その様子はラベルに記載されてる
QRコードを読み込めば動画で確認できるんだって
鮮度にもこだわり手際よく注ぎ込まれた
遊び心がある楽しいペットボトルです
敏感肌でも髪が染められる
ヘナも鮮度って大切なこと
普段のお買い物
スーパーで生鮮食品を選ぶときなんか
陳列された商品のサイズ感や色味
鮮度などを自分の目でチェックしながら選ぶでしょ
いつ頃に採れたモノなのか
どれくらい前に加工されたのか
わからなければ不安になりますもんね
天然100%のヘナは
まじりっけなしの植物のみ
乾燥された”葉っぱ”だけを
パウダー状にしてるので
生鮮食品と同じく
鮮度っていうのが重要になってくる
今 あなたが愛用してる”ヘナ”って新鮮ですか
扱われてる
”ヘナの葉”が新鮮なのは勿論だけど
あとは いつ加工された
商品なのかっていうのがメチャ大事
数多くあるメーカさんから
販売されてる 一般的なヘナ商品
いつ採れたヘナを加工したのものか
どういう経路で日本に入ってきたのか
ひょっとしたら長い間
倉庫に積まれてたんじゃないのか、、、
どのくらいの鮮度がある商品かどうか
そんな情報がないから全くワカラナイのが現状
それが
うちのお店で取り扱うヘナの場合は
毎回 インドから輸入されたときには
SNSでも発信してくれてます
いつもフレッシュな状態で使えるよう
一度に大量に加工して商品化せず
コストがかかっても
2か月に一回のペースで発注されてるんですよね
あと 商品の裏側に
”ロットナンバー”の記載があり
いつ製品化された
商品なのかが分かるように管理されてる
➷➷➷
こうやって鮮度を保ってくれてるから
ゲストさんにも自信もって推奨できるfa-pagelines
今 あなたが愛用してるヘナは
どのくらいフレッシュか知っていますか
*冒頭のペットボトル
目で見えない場合が大半で心の目で楽しむそう
お店に置いてるから手に取って確認してね (^_-)-☆
最後まで読んでくれてありがとう♬
では また明日
お問合せ・ご予約はコチラから