100年経っても愛され続ける【ハクキンカイロ】とは

 

昨日の記事で

今年はフルマラソンやるぞーって書いた

 

 

そして今春で丸3年になる

もう一つの趣味の方も充実させたい

 

新たにリニューアルした

サークルでゆく”山登り”

 

必ずしも山頂を目指すんじゃなく

ハイキング程度のゆるい企画で充分満足

 

山歩きで自然の中でリフレッシュが目的

 

昨年は自粛期間もあって

数回しか行けてないし

 

2022年は

月に一度は参加できたらエエな^^

 

 

最初は ザックと靴があればできるから

って言われてたのに気がつけば

 

どんどん増える山道具のギア

 

次はどれを手に入れようか

選んでるのがドキドキ楽しいのも魅力☆

 

 

いまの寒い時期に

ピッタリのギアを見つけてしまった

 

『 ハクキンカイロ 』 (白金懐炉)

 

 

使い捨てない

繰り返し使えるベンジンっていう

(液体燃料)で発熱するオイル式のカイロ

 

火がついて燃えてるじゃなく

プラチナ(白金)触媒が反応して気化した

ベンジンが水と二酸化炭素に分解されて

発生する熱で暖かくなるっていう仕組み

 

 

なにより

このデザインに一目ぼれ

 

パッケージもレトロ感満載で渋いんよ

 

 

驚くのは大正12年の(1923年)

発売当初からずっと100年近くも

ほぼフォルムも変わってないところ👀

 

 

使い捨てと違って

ゴミにならずに何回も使えるのが

環境に優しいってキャンプブームもあり

若い世代にも使う人が増えてて

ヨーロッパなど海外人気も高いという

 

 

日本の大阪にある企業が

このカイロが世代を超えて愛用され

続けてるってホンマ凄いよね😀

 

 

 

環境に優しいのは

うちのお店のメインメニュー

 

デリケートな敏感肌の方でも

気になる白髪を染められる

 

インドが原産国で製造されてる

”ハナヘナ”だって一緒

 

 

天然100%の植物で出来てるから

髪を染めた後に洗って排水で流しても

ただの葉っぱなので

環境にも余計な負担をまったくかけない

 

 

 

 

ただし

原産国のインドで流通してる

ヘナ商品のほとんどがケミカル色素

(化学染料)が混ざってるのが事実で

 

その色素は

ヘアカラーよりも濃く染まる…☠

 

 

ヘナの業界には嘘が蔓延している…

 

 

ケミカル入りが多く売られる理由は

ただ染まりやすいから

 

天然とかは関係なく

安価に染まる商品の方が利益がでるし

使う人の体質や環境などへの配慮はない

 

これらも嘘つきっていうより

現地で生活するためにしょうがない文化

 

 

 

だから

アレルギーがあって

刺激が少ないものを求めて

”ヘナ染め”をしたいって方なら

 

どのメーカーを使うのかって

いうのが重要になるんですよね☝

 

 

  • 好みの色が選べない
  • 独特な匂いがある
  • 2度染めになれば時間がかかる

 

 

髪を染めるメニューとしたら

欠点も多くけっして優れたモノじゃない

 

 

 

 

そんなヘナを使った白髪染め

 

100年経っても愛用し続けたい

そんなマニアックな人に選ばれるように

 

メリット・デメリットを

2022年も正しく伝えていくよ😊^

 

 

 

 

冒頭の”ハクキンカイロ”

 

使いすてのカイロの13倍!暖かく

付属の袋に入れないと

素手で持てないくらいに熱くなる

 

最大24時間発熱したり

マイナス40℃でも利用可能

 

冬場のアウトドアだけではなく

防災用のグッズとしてもおすすめデス✋

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとう♬

では また明日

 

 

お問合せ・ご予約はコチラから

0794-83-2866

HAIR SHIFT 公式LINE

公式ホームページ

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事