
いつの頃からなのか
今は第三次ハンバーガーブームみたい
バラエティ番組でも
具材が溢れる豪快なのを
かぶりついてるバーガー特集があるよね
そこで今日の休日は
ずっーと気になってたお店
加古川市の田園風景が広がる場所で
素材と自家製にこだわってて
本格ハンバーガーが食べれるという
『Route65』さんへ♪
アメリカのど真ん中を横断する
あの有名なルート66好きなのか
県道65号線沿いだから
店名もRoute65(ルートロクジュウゴ)
いかにもアメリカンバイクを
乗りこなしてるような
ファンキーで渋い見た目のおじさんと
キレイなお姉さん(奥さんかな?)
お二人で切り盛りされてる
テレビにも取材されたこともあり
自家製バンズバーガーと
自家製ピザを目当てに
ライダーやバーガー好きに
人気のスポットになってる☆
愛犬家にも嬉しい
テラス席なら一緒に食べてもOKfa-paw
(わんちゃんメニューはありません)
自家製のピザも気になるけど
まずはやっぱりバーガーでしょ☝
7種類くらいある中から
最もボリューミーな
”たかみくらバーガー”と
HANAKOさんは
”Route65チーズバーガー”
さくさく自家製バンズに
チェダーチーズにトマトと
目玉焼きにベーコン
デミとチリソースを絡めた
通常の倍200gのパティで
あごが痛くなるほど食べごたえ十分
肉汁もギュッとこぼれる絶品バーガー
何カロリーあるねん🤣
付いてたオリジナルステッカーも
すかさずスマホに貼りつけましたw
”たかみくらバーガー”の由来は
304mの低山ながらも
終始 爽快に稜線歩きができる
播磨の名峰「高御位山」(たかみくら)
駐車場から眺められるくらい
近いふもとにあるから
山行帰りのハイカーさんの
立ち寄り場所としても有名な「Route65」さん
是非行ってみてよね✋
食べ終えて帰宅してからは
過剰摂取したカロリー燃焼と
いよいよ
次の日曜日に迫った
寛平ちゃんのハーフマラソン大会
それに向けた調整もかねてランニングへ
今朝ゼッケンが届いたものの
未だ 開催か中止かハッキリしない
最終判断は明後日の3日
さぁ どうなるか
まったくわからんけど
今やれるベストを尽くそう😝
今日はプライベートblogでしたぁ
最後まで読んでくれてありがとう♬
では また明日
お問合せ・ご予約はコチラから