昨日のつづき
読んでない人まずはポチっと↷↷↷
ハッピーメイトさんをチェクアウト後
淡路島の冬の風物詩
日本の三大自生地の一つになってるくらい
有名な”水仙”の名所を見にゆこうって話になった
”灘黒岩”と”立川”
2つの水仙峡があって
どちらにしようか迷っていると
立川水仙峡の方が 種類が多いし
長期期間にわたり見頃が続くって情報をGET
ちょうど 場所も手前で近いしちょうどええわって
看板とナビを頼りに到着してみたら
なーんか見覚えのある あやしい入口を発見👀
んっ ナゾのパラダイス(?_?)
あっー 思い出した
ココって来た事あるわ!
10代の頃 もう27年くらい前になるかな。。。
入園してから 肝心の水仙峡を眺めてみると
うーん
暖冬のせいでまったく咲いてない💦
ガーン "(-""-)"
頑張って ドアップで撮影して
なんとか水仙峡っぽい 写真になるようまとめてみた
ご覧くださーい ⇩⇩⇩
そして 久しぶりのナゾのパラダイスへ突入
ここは別途 料金が発生しますよ
18歳未満は立ち入り禁止✖
あの探偵ナイトスクープでも 3度も取材されたそう
オナカがねじれる程 笑うらしい( ;∀;)
気になる 内部の様子はねえ
撮影しても良いかも聞かなかったけど
お伝えする事はできません!w
子供は入れないけど ワンちゃんは一緒でも大丈夫♪
桃次郎も おしべとめしべのこと
たくさん学んでドキッドキッ♡
ここは水仙峡だけじゃなく
・チンチン音頭発祥の地
・UFO神社
・骸骨の怪しいモニュメント
なんかよくワカラナイ
ムチャ胡散臭いところwww
今度は絶対 ”灘黒岩”にしよう
断崖絶壁に咲く水仙とオーシャンビューが絶景らしい
付き合い初めのカップルさんや
ご家族みんなで水仙鑑賞なら
立川じゃなく灘黒岩へGOですよ☆彡
※水仙の時季が過ぎれば
ナゾのパラダイス(秘宝館)は一見の価値あるかも(^_-)-☆
今日も最後まで読んでくれてありがとう♬
お問合せ・ご予約はコチラから