こないだの休日
たまには違う環境でblogを書こうと
メニューより実物はデカい!
逆写真詐欺が話題になってる
コメダ珈琲店へ(三木店)
そのボリュームを確かめる
そのためにも行ってみた
いくつかあるデカ盛りメニューから
注文したのは ”みそカツパン”🤩
写真の撮り方が下手過ぎで
いまいち大きさが伝わらないけど
3分の1はお持ち帰りすることに (^^;
こんな裏切られ方するんだったら
メチャ嬉しくてええよね♬
さぁ さて
うちのお店のメインメニュー
ヘナ染めのラインナップの中には
「えっ こんなの染まってないやん」
白髪染めとして考えたら
この仕上がりは詐欺でしょ
っと思われかねない
『ハーブブラウン』
(ヘナ4:インディゴ6)
一番オーダーされるのも少なく
実際のゲストさんで施術例やその後の
退色具合も見てもらえるのは貴重になる
まず「M」さんの
beforeはコチラ
前回の来店時には
ヘナナチュラルと
インディゴを使った2度染め
ズームアっプで👀
そして
この日は初めての
”ハーブブラウン”を体験☆彡
がっつり盛ってゆくfa-envira
あれやこれやして
放置タイム後のお流ししたら
できあがり♪
こんな感じっ
ちょっと見づらいかなぁ
そして
これから新しく体験してみたい
そう考える人だったら
その日の仕上がりの髪色はもちろん
事前に知っておきたいことは
その後の退色した色はどうなのってこと
後のことが気になって
気になってしょうがない
これからの体験するかもしれない
いま髪のお悩みを解消したいアナタへ
染めた日から25日後の退色具合
その後の髪色は
こんな感じになってる
じっくりズームアップ👀
根元1センチくらい
新たに髪の毛が伸びてて
赤線ではさんでる部分は
前回に染めてた髪の毛が
25日経ってる部分ってことね
➷➷➷
ちょっと光の加減もあって
見づらいし わかりづらいと思うけど🙄
とにかく
”インディゴ”を混ぜて
一回で染める配合になれば
初回は染まりも薄く
ぼかす程度になる
これを3回以上
繰り返し染め続けると
だんだん濃くなっていくからfa-pagelines
1か月以内の早めのペースで
リタッチ(根本だけ染める)
するっていう人で
オレンジ色が苦手なら
『ハーブブラウン』
”ヘナナチュラル”だけで染めたら
オレンジ色が目立ち過ぎて気になるし
”2度染め”は
時間がかかちゃうし
ちょっとなーて思う方なら
試してみるのもありですよん✋
最後まで読んでくれてありがとう♬
では また明日
お問合せ・ご予約はコチラから