愛犬家なら見逃せないニュースがっ!

 

国内で14年ぶり

狂犬病の発症者が確認された(・・;)

今年の2月にフィリピンから来店された方で

昨年9月に足首を犬に咬まれたらしい

 

日本を含む数か国以外は

ほぼ全ての国で流行してて毎年6万人が亡くなってて

 

その6割がアジアで

特にインドで感染者が多く報告されてるという

 

➶➶➶

インドツアー中に出会った犬

見たことない犬種で怖かったのを覚えてる(汗)

 

 

 

事前にワクチンを接種していないと

致死率100%の恐ろしい病気です

 

日本国内の犬における発生は

1950年以降の事例はなくなってますが

アジアに長期滞在するなら

渡航前のワクチン接種が最大の予防になる

 

備えあれば憂いなし

 

 

日頃から

予防をしておいて欲しいのは

 

ヘアカラーすることで頭皮が

沁みる ヒリヒリする 痛くなるといった

そんな不快感を抱えてる敏感肌だって一緒

 

年々 カラー剤による

トラブルは増加の傾向にあります

 

 

主な原因は

化学染料のヘアカラー剤の染毛成分

「パラフェニレンジアミン」

 

通称 ”ジアミン”

 

ヘアカラーリング剤を分類すると

医薬部外品の

  • ヘアカラー(永久染毛剤)
  • ブリーチ(脱色剤)

 

化粧品の

  • ヘアマニキュア(半永久染毛料)
  • カラートリートメント(徐染性染毛料)
  • 一時着色料(毛髪着色料)

 

それぞれ利点・欠点はあるんだけど

ゲストさんには どのカラー剤に

”ジアミン”が配合されてるのか わかりにくいはず

 

 

香草カラー(お茶で染める)

✅和漢彩染(漢方カラー)

✅オーガニックカラー(アロマカラー)

などの

 

なーんか身体に

優しそうなネーミングのMENU

 

コレなら お肌が弱い自分でも大丈夫かも

って使用してしまうことで

取り返しのつかないことになちゃう恐れも💀

 

 

それらの カラー剤には

髪や頭皮に良さそうな成分が入ってるけど

 

最終的に髪を染めてるは

”ジアミン”になります

 

 

一度 ジアミンアレルギーが発症してしまうと

その後 ほとんどの場合は治ることはありません

 

カラー剤で違和感がある方たち

今は我慢できる軽症でも

いつか悪化してしまう可能性大…

 

繰り返し染めても負担が少ないモノを

選ぶようにしましょう

 

 

自分にはどれが合うかが

わからないならご相談を☝

 

 

今日も最後まで読んでくれてありがとう♬

 

新型コロナ感染対策について

当サロン内での対策記事はココから

 

お問合せ・ご予約はコチラから

0794-83-2866

HAIR SHIFT 公式LINE

公式ホームページ

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事