今回は”湯シャン”のお話し
っとその前に
先月からblogを365日一緒に更新を
目指すというグループで書いてて
そこのメンバーさんから
/
スマホで見てるやけど
気持ち文字が小さいから
ちょっと読みにくよー
\
と ご指摘をいただき
じゃあ 今回から大きくして書いていこう
と色々調べてみたら投稿設定で
フォントサイズが任意で設定できて
過去記事も全部まとめて変えれるやん👀
ぜんぜん知らんかった、、、
もう勝手に読みやすいサイズに
設定されてるものと思い込んでたから
チェックしても気がつかなかった💦
やっぱりグループで書かなきゃ
1人で書いてても時間の無駄やな
そんな指摘をしてくれたのは
ネイリストさんの明日香ちゃん☆
”お爪に関することだけじゃなく
徳島県の女性が
もっとオシャレを楽しめるように♪”
そんな想いで
5年間もずっと書き続けてるゴイスー人
阿波弁で毎日更新されるblog^^
ポチッと↷↷↷
さぁ
今日のゲストさんは
コロナ禍で
健康について深く考えるようになり
髪を染めるも変えてみようと
2020年12月に初来店してくれた「N」さん♪
ここ最近は
お肌に使う化粧品や食事にも
気を使うようになって
シャンプー剤も使用しない方が
地肌には良いのかもしれないと思い
ネットで調べたらでてきた
”湯シャン”にチャレンジしたものの
(シャンプーを使わないで洗うこと)
脂ギッシュになってくるし臭いし
あんなのホントに続けてる人いるの
もう10日で断念したわって
ヘナで髪を染めてる最中に話してくれた
どんな風に
チャレンジしたのか尋ねてみたら
続かなかった理由がわかった☝
「N」さん "湯シャン”だから
文字通りお湯だけで洗うものだと
当然のように思い込んでたみたい…
僕が実践してる”湯シャン”とは
頭皮を泡が出る洗剤で泡わないこと
そう
髪の毛はシャンプー剤で洗うときもある
なんの為に
湯シャンをするのかっていえば
頭皮の常在菌
- 善玉菌
- 悪玉菌
- 日和見菌
それぞれのバランスを崩さないため
日常生活での汚れくらいだったら
お湯で洗い流すだけで充分で
汗や皮脂は常在菌が分解してくれます
ただ これまで当たり前のように
シャンプーで頭皮をゴシゴシ洗ってるので
常在菌のバランスが整うまでは
お湯だけで髪も頭皮も洗い流すだけだと
大体の人が同じようにギトギトしてきて
”湯シャン”を勧めた人の事を怨むようになる (^^;
だから
これから始めようと思ってる方は
いきなりお湯だけじゃなく
頭皮を洗うシャンプーの回数を減らしたり
徐々に慣らしてゆくのが◎
続けていけば 不思議
ギトギト脂ギッシュにならなくなるよ
ご注意)
”湯シャン”は
アレルギー体質や
シャンプー剤が合わない人に
こんな方法もありますよーって
いうだけで
今のヘアケアで何の不具合も
起こってない方にはオススメしてません😁
最後まで読んでくれてありがとう♬
では また明日
お問合せ・ご予約はコチラから